いつもWINGをご利用いただきましてありがとうございます


カナッペ&ブレッドモルドセット
それぞれの型の容量 900〜950ミリリットル
3本のカナッペを作る場合は強力粉は450グラム用意します。もし1本だけ作って見る場合はすべての材料は3分の1ずつ用意します。

材料 (これは3本分の量です)
◇スキムミルク入りのカナッペブレッド◇
材料
強力粉        450グラム
ドライイースト    小3
塩          小1と2分の1
砂糖         45グラム
バター        45グラム
スキムミルク     30グラム
卵          45グラム
水またはぬるま湯   270〜295CC

材料 (これは3本分の量です) 
◇シナモンレーズンのカナッペブレッド◇
強力粉        450グラム
ドライイースト    小3と2分の1
塩          小1と2分の1
砂糖         30グラム
バター        45グラム
干しブドウ      300グラム(一番初めから加えます)
卵          45グラム
シナモン       適量(成型するときに加えます)
水またはぬるま湯   270〜295CC

材料 (これは3本分の量です) 
◇パルメザンチーズ入りのカナッペブレッド◇
強力粉        450グラム
ドライイースト    小3と2分の1
塩          小1と2分の1
砂糖         25グラム
バター        45グラム
パルメザンチーズ   100グラム
卵          45グラム
水またはぬるま湯   270〜295CC
パルメザンチーズ    適量(成型するときの巻き込む分)


手順 
今回はスタンドミキサーでこねました。機種はデロンギの「パティシエ」


では、まずパン生地つくりから
1.ボウルに強力粉・ドライイースト・塩・砂糖・スキムミルクと柔らかくしてあるバターを入れます。(手ごねの場合はバターはあとから加えます)羽はパン用のフックを使用します。粉の飛び散りを防ぐために蓋をします。蓋の注ぎ口から溶いた卵とぬるま湯または水を注ぎながらミキシングしていきます。スピードは一番低速の「2」でこねていきます。水と卵を注いだら、ここからタイマーで時間を計ります。約8分ミキシングをします。この間ずっと「2」」でこねていきます。途中2分ほどこねたときに一度マシーンを止めボールの側面に飛び散った材料をスパチュラで落とします。(この間はタイマーを止めてください)
2.約8分間ミキシングしてフックに絡んだパン生地を持ち上げてみてください。ゆっくりとフックから落ちる感じが良いです。フックにからまったままだと生地が硬めです。その場合は霧吹きでシュッシュっと3回ほど霧を吹きかけて、あと1分30秒ほどミキシングしてください。逆にフックにからまってないくらい生地が柔らかい場合は強力粉を小さじ1〜2加えて、あと2分ほどミキシングしてください。

次は第一発酵です
3.こねが終了したらマシーンからボールを外しパン生地の表面をきれいに丸めなおします。再びボールに戻しラップをして28度のところで40〜45分、第一醗酵にはいります。第一醗酵の温度と湿度はとても重要です。表面を乾燥させないことと、(これはラップをすれば完璧です)温度が高くならないように注意しましょう。
4.第一醗酵の終了はフィンガーテストで確認しましょう。
※ フィンガーテストの方法は強力粉をパラパラと生地の中央に振り、人差し指にもたっぷりつけます。人差し指をゆっくりと垂直にパン生地にぎゅっと差込みます。5秒ほどおいてからゆっくりと指を抜きます。パン生地にできた穴の状態をみてください。穴の大きさがほとんど変わらないようでしたら、第一醗酵は終了ということになります。穴がすぐにふさがってしまうようでしたら醗酵が足りません。あと10〜20分ほどおきましょう。その反対に指を差し込んだ周辺の生地がぺちゃんこに沈んでしまうようでしたら過醗酵です。

ベンチタイムです
5.第一醗酵が終了したら分割です。正確に三等分しましょう。今回は型に入れて蓋をして焼いていきますのでピッタリの生地量を入れることが重要になります。三等分に分割したらガス抜きしながらきれいに丸め直し、キャンバス生地の上に間隔をおいて並べていきます。上からもキャンバス生地をかぶせて乾燥しないようにしておきます。できればさらにその上から大きめのビニール袋をかぶせておけば完璧です。15分間のベンチタイムに入ります。

型の準備をしましょう
6.ベンチタイムの間に型の準備をしましょう。筒状の型と蓋部分にショートニングを塗っておきます。一番初めに使うときはやや多めに塗り残しのないようしっかりと塗ります。うっかり塗り残したところがあると、パン生地が型に張り付いてしまいますから要注意!

成型まできました。頑張りましょう!
7.15分間のベンチタイムが終了したら成型していきます。生地を台の上に取り出し麺棒で四角に伸ばします。横幅は型の長さに合わせましょう。手前からクルクル巻いて、巻き終わりをピチっと指先でくっつけます。くっつけたところを下にして型に入れます。この入れる工程がやりにくいかも知れませんが、あともう一息です。頑張りましょう!

※ シナモンレーズンのカナッペブレッドの場合は生地をクルクル巻き込むときにシナモンを振ってから巻き込みます。パルメザンチーズ入りのカナッペブレッドの場合は、すでに生地にチーズが練り込んでありますが、クルクル巻き込むときにもパルメザンチーズを振って巻き込みます。

第2発酵がすめばいよいよ焼き上げ
8.それぞれの筒にパン生地が入ったら寝かせた状態で生地に軽く霧をふきます。両側から蓋をして第二醗酵にはいります。33〜35度のところで30〜35分第二醗酵します。余熱をしていないオーブンに入れて180度にセットし30分加熱します。ガスオーブンの場合は温度の立ち上がりが良いので30分で良いですが、設定温度までの到達時間がかかる電気オーブンの場合は70〜80度くらいに余熱したところへ入れて同様にそこから180度に設定し30分の加熱をしてください。蓋をして焼き上げますので生地の状態を外側から見ることが出来ません。それぞれのご家庭のオーブンによりスタート温度を加減しましょう。火のまわりが良いように、途中で上下、左右、型の向きを変えましょう。焼きあがったら手にしっかりとオーブンミットをしてオーブンから取り出しましょう。蓋をはずし中からパン生地を取り出します。網の上で冷まします。

他では見たこともないような可愛いパンが焼きあがりました

9.あら熱が完全にとれたら薄くスライスしいろいろな具をのせます。形が可愛らしいのでサンドイッチやカナッペなどあれこれ楽しめます。



MEMO いつものパン作りもちょっと変わった型があると、作りがいがありますね。基本のカナッペ生地のほかシナモンレーズン生地とパルメザンチーズ入りの生地も一緒に焼き上げてしまいましょう

  
当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁止します。
(c)2004-2008 自由が丘WING. ALL Rights Reserved.