いつもWINGをご利用いただきましてありがとうございます
秋一番!スチーマーでとろける焼き豚

●万能なスチーマーにもなるお鍋で今回はジューシー焼き豚を作ります。キッチンにお醤油のこんがり焼き上げる香りがただよい、今日の晩ご飯と明日の子供たちと夫のお弁当のおかずの一品にもしたいと思います。

私も同感と思われる方は固まり肉は絶対に3本ご用意ください。それでないと後悔しますよ。ちなみに我が家では一人1本ずつ食べてしまいます。

材料 
材料
豚のかたまり肉・肩ロース    350〜400グラムを3本
生姜              一かけ
長ネギ             2本
◇調味料として◇
しょうゆ            75CC
酒               75CC
みりん             30CC
水               400CC+300CC+200CC
サラダ油            適量(炒め用)

手順 
1.豚のかたまり肉は肩ロース、普通のロース、もも肉といろいろありますが焼き豚なら、やっぱり肩ロースでしょう!(もちろんヘルシー志向の方はもも肉でどうぞ。)すでにネットが巻いてあるものも売っていますが、ご自身で巻く場合は丈夫なタコ糸で巻いておきましょう。

2.生姜と長ネギはみじん切りにします。フライパンを熱し、まず生姜と長ネギをサラダ油で炒めます。中火でしっかりと香りを出し、引き続き肉のかたまりもゴロンと入れて表面に焼き色を付けます。この焼き色を付けるのはポイントです。表面にしっかりと焼き色を付けることで旨みを閉じ込めます。

3.富士ホーローのスチーマーにもなるお鍋に調味料の
しょうゆ・酒・みりん・400CCの水を入れてひと煮たちさせたら、焼き色を付けたかたまり肉を入れます。スチーマーのスノコを上にのせれば、落とし蓋の代わりになります。中弱火くらいの火加減で約25〜30分、次はお肉をひっくり返し、水を300CC足してさらに25〜30分、片面ずつ煮込んでいきます。
分量の水200CCは途中で様子を見ながらつぎ足す分です。
うっかり焦げ付かせないよう途中で煮汁の量を見ましょう。水400CC+300CC+200CCのうち最後の200CCは火加減によっては必要ないかも知れません。様子をみながら美味しく煮上げましょう。

4.大きなかたまり肉に完全に火が通ったかどうかは、竹串を突き刺して確かめると良いでしょう。中から出てくる肉汁が透明ならOKです。

MEMO 富士ホーローのスチーマーにもなるお鍋の特性が十分に発揮できる焼き豚作りでした。
炊きたて熱々ご飯をおどんぶりによそって、刻み海苔をご飯の上にかけてスライスしたチャーシューをのせれば名店に負けないチャーシュー丼ができあがります。大人がいただくときはお好みでしらがねぎ(長ネギの白いところを繊維に沿って糸のように細く切り、水にさらしたものですをのせていただくとよりいっそう美味しくいただけます。


■富士琺瑯のお鍋はこちらから⇒http://store.shopping.yahoo.co.jp/wing-mama/bm-386-w